雨の日でもOK!福井で海鮮食べて子供達を力一杯遊ばせる日帰り旅行プラン。

最近日曜日の雨、多くないですか(´・_・`)

我が家は土曜日に娘たちの習い事を入れているので、出かけるのは必然的に日曜日になってしまいます。

そこでどこに行こうかなぁと思っていたところ、旦那がスーパーの筋っぽい刺身に嫌気がさして美味しい海鮮を食べたがっていたので、閃きました。

雨の日でも楽しめる福井のお出かけプランを立てて行ってきたので、ご参考にどうぞ✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

目次

スケジュール

9:30出発
11:00赤レンガ倉庫到着、トイレ休憩、
生簀の甲羅にて昼食
12:00レトロ館散策
13:00 原子力の科学官あっとほうむ
15:20気比の松原散策
15:30敦賀i.c.から帰宅
17:00帰宅

雨予報なので元々は気比の松原ではなく、日本海さかな街でお土産を買って帰宅予定でしたが、青空が見えてきたので、日本海を拝みたくて予定変更しました。お腹に美味しいものいっぱい詰め込んだので、お土産不要と判断しました 笑

昼食を日本海さかな街で食べることも考えましたが、レビューが悪かったので辞めることにしました。

敦賀赤レンガ倉庫

福井だからか恐竜がいます。イケメンです。

もともとは1905年に立てられた石油倉庫です。国の登録有形文化財として登録されています。
ジオラマ館とレストランからなり、レトロでちょっとおしゃれな雰囲気。
赤レンガ倉庫の横にはまたレトロな電車(キハ28形)が展示されていまよ。

ランキング参加中!

ポチるとよろこびます にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

情報を共有してみてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次