親– tag –
-
大掃除
ぱぱちゃんには車の掃除を頼みました。 12月は寒いので我が家は1ヶ月前倒しで11月に大掃除します。 しかし、正攻法だと子ども達がいると中々捗りませんよね。 そこで簡単大掃除をお伝えします。 今日は窓付近です。 カーテンを時短で洗う カーテンの面倒臭... -
パパを動かす。その1
時短も大事だけども、主戦力を増やすことも大切です。 うちだってぱぱは最初は何もしませんでした。 私がキッチンにいると「今日のごはんはなに?」と無邪気に隣に立って眺めてるだけ。 君は私の子供かっ!そんな時間あるなら掃除したり洗濯たたんだり、新... -
河川環境楽園オアシスパーク
今日は河川環境楽園オアシスパークに行ってきたのでご紹介。 最新の情報はこちらから 河川環境楽園オアシスパークとは? 河川環境楽園オアシスパークは淡水魚水族館アクア・トトと公園、高速道路のPAからなる複合施設です。 水族館も2時間ぐらいで回れる大... -
炊飯器調理②
前回はサツマイモを食べるメリットや調理法をご紹介しました。 見てない方はこちらから 今日は我が家の副菜の鉄板、蒸ニンジンについて紹介したいと思います。 常備菜に取り入れたい理由 にんじんは緑黄色野菜に分類され、βカロテンを豊富に含みます。βカ... -
炊飯器料理①
さつまいもの美味しい季節になりましたね。 幼稚園などでさつまいも掘りをして、持って帰ってくる子もいるんじゃ無いでしょうか。 実はさつまいもは積極的に食べたいものの一つです。 今日は旬のさつまいもをおいしく、手軽に食べていく方法をお知らせしよ... -
お熱について
今回の記事、以前医療介護者向けに作った個人サイトの画像を流用しているので画像がいつものじゃないですがお気になさらずに。 最近風邪が流行っていると薬剤師さんが言っていたので、今回はお熱についての記事を書いてみます。 体温計で表示されている数...