乳児– tag –
-
ワンオペで子どもをお風呂に入れる方法
年末年始になるとパートナーが「忘年会」や「新年会」で普段は2人で役割分担ができているご家庭でもワンオペをする機会が多くなりますね。 憂鬱ですが、行くなともいえないので何とか消化していきましょう。 お風呂の選択肢 確かに毎日のルーティンに沿え... -
離乳食期のお薬の飲ませ方
先日お姉ちゃんから遂に人生初の風邪をもらってしまった三女。 6ヶ月数日前なので、ママからもらった免疫も切れる頃だし仕方ない。 幸い誰も熱発はしていなけれど、たまに喉の違和感がある長女と、鼻水が出る次女、鼻づまりでお乳が飲みにくそうな三女を連... -
赤ちゃん連れで石神さんと鳥羽水族館を回る
長女の誕生日旅行の続きです。 1日目をご覧になってない方はこちらからどうぞ。 2日目は石神さん経由で鳥羽水族館に行きます。 宿でのスケジュール 17時の閉園ギリギリまで楽しんでチェックイン17時半にギリギリ間に合いました。 予定では早めに志摩スペイ... -
お得に志摩スペイン村を楽しむには
子連れで行ってきた志摩スペイン村をご紹介します。 -
おもちゃがなくても遊べます
今日はどのご家庭でもあるもので遊びます。 それは、、、 トイレットペーパーの芯です! あー、、、よく幼稚園とかで工作でつかうね。 それぐらいの反応かと思いますが、このトイレットペーパーの芯いっぱい集めると色んな遊びができます。 高く積んでみた... -
お熱について
今回の記事、以前医療介護者向けに作った個人サイトの画像を流用しているので画像がいつものじゃないですがお気になさらずに。 最近風邪が流行っていると薬剤師さんが言っていたので、今回はお熱についての記事を書いてみます。 体温計で表示されている数...