138タワーパークの駐車場激混み回避、チルできる穴場紹介。

※このページにはアフィリエイト広告を使用しています。

風は冷たく心地よく、日差しは暖かく外遊びが楽しい時期になりましたね。

この時期の公園はイベントも盛りだくさんで混むこと混むこと(´・_・`)

ただし、私、138タワーパークでは駐車場の激混み回避でき、なおかつ遊具広場からほど近く、尚且つ喧騒から離れた穴場をここ数年利用しているのでシェアしようかと思います。

公園内の位置関係は最後に!

目次

駐車場は大野極楽寺公園第2駐車場を利用すべし。

138タワーパークというと岐阜からも愛知からもアクセスの良い渡橋の横にあります。

138タワーパークに行かなくても、その先のアクアトト岐阜に行くのも、普通に通り抜けに使う橋です。

勿論橋を渡るだけでも激混み。

駐車場に入った後もぐーるぐる回って、空きを探すのも大変です。

挙げ句の果てには公園内には空きが無くて徒歩15分超の光明寺公園の駐車場にまわされます。

私のおすすめする駐車場には回されません。

おそらく一方通行の関係でタワーパークの駐車場からは行きづらく、案内が難しいからだと思います。

さて、大野極楽寺公園第二駐車場はこちら。

ランキング参加中!

ポチるとよろこびます にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

情報を共有してみてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次