皆さんこんにちは。おけです。
梅雨楽しんでますか?
なんて言うと、変な顔で見られちゃいますかね。
洗濯物の乾きが悪いやらジメジメするやら嫌なことは色々ありますが、チビたちをみてみると「新しい傘をさせて嬉しい」「深い水溜まりを見つけて楽しい」「カエルさんとカタツムリさんを周りより一番に見つけて誇らしげ」「顔に落ちる雨粒の感触が楽しい」となかなかエンジョイしていますよ。
大人もエンジョイしてみましょう。
今回は紫陽花の穴場スポットと周辺のおすすめカフェのご紹介です。
御裳(みも)神社
一宮市は織物で発展した町なのですが、その織物・染色業の守護神として建てられています。
鮮やかな紫陽花が70種類約8000株植えられています。
今年は6月18日が「尾西あじさいまつり」でしたが、まだまだ綺麗に咲いていますよ!
あじさい祭り限定の御朱印があるので、集めている方がいたら是非訪れてみてもいいかもしれません!
尾西市の御裳神社さん⛩️
— のの (@n0n0_0n0n_n0) June 17, 2023
あじさいまつりへ行ってきました。
駐車場は20台くらいしか停められませんが隣の中学校が臨時駐車場として開放されていました(◜◡◝)
御朱印は3種類拝受しました✌️
紫と青の紫陽花柄のものは限定20枚!GETできて嬉しい🥰#あじさいまつり#御裳神社#御朱印#尾西市 pic.twitter.com/kD9Zmr0V5Z
ちなみに「尾西」とはもともと尾西市だったことに由来します。一宮市に合併されて、地名からも尾西は消えましたが、地元ではここを今でも「尾西地区」と呼んでいます。
所在地
愛知県一宮市三条宮西1145
【車】東海北陸自動車道「尾西IC」または「一宮西IC」より約10分
【公共交通機関】一宮駅から名鉄バス「起」行き乗車、「尾西庁舎前」下車徒歩約15分
境内には20台ほど駐車スペースがあります。
境内に屋台はなく、写真とお散歩のみの滞在なので割とすぐに空きますのでご安心を。
市の指定文化財
歴史は古く、室町時代の作品が納められているみたいですね。
神社自体も1045年創建で、平安時代から建っているそうです。ロマンがありますねぇ。
手水鉢
この神社の見所の一つと言っても過言ではないかもしれません。
何年か前に情報番組でインスタにのったこの手水鉢が取り上げられていて驚いた覚えがありめす。
手水鉢は満開の様々な紫陽花が浮かべられており、とても華やかです。
とてもフォトジェニックなのでカメラを忘れずに!
散策路
こじんまりとした神社なので散策しても20分はかかりません。
ただ沢山の種類の紫陽花が所狭しと並んでいるので、目に楽しいですね。
さてさて、紫陽花を見るだけで一宮市に訪れるのは勿体無いので、カフェ文化が花開いている一宮のおすすめ喫茶店をご紹介します。
CROCE & Co.
1人1斤の10㎝×10㎝×10㎝のサイコロ食パンのモーニングがおすすめのお店です。
もちろんモーニング以外もおすすめですよ!
13種類もあるベーグルも、フレンチトーストも何もかもおしゃれで美味しいお店です。
結構混むのでお時間にゆとりがある時にどうぞ。
来店すると、フードコートで渡されるような番号付きのブザーが渡されて車内で待ちます。お席が空くとブザーがなって店内に入れます。
店内に入るとフワっとパンの香ばしい香りが…!
アクセス
愛知県一宮市開明教堂池41-1
あじさいのお寺から車で7分ほどです。
営業時間
8時〜21時
茶や倶楽部
自家製野菜や自家製生パスタにこだわりのあるお店です。私的にはシフォンケーキもおすすめ!
ランチ利用だと全てのパスタ・ピザメニューに前菜・サラダバー・ドリンクバー・アイスクリームバー・ケーキバーがついてます!
お値段はメインメニューによりますが1500円〜1900円ほど。
子供は2歳以下無料、幼児480円なので、子供を連れて行くとめちゃめちゃ元が取れてしまった思い出があります。サラダバーとされてきますがお惣菜が結構あるんです(*・艸・)
パスタメニューも充実していて、何を食べるか毎回めちゃくちゃ迷います。そして生パスタが美味しいんです!
アクセス
愛知県一宮市三条字芦山12-1
あじさいのお寺から車で4分です。
駐車場も拡張されていって、結構な台数停めれるようになっています。
営業時間
営業時間7:00~17:00(LO.16:45)
[ランチ]11:30~15:00(LO.14:00)
まとめ
いかがでしたか?
名古屋市近郊、岐阜市近郊のあたりの方であれば、お昼近くにふらっと訪れて目に楽しく、美味しいものを食べて過ごすことができますよ(*・艸・)
お寺さんはディサービスの方もあじさいを楽しまれに訪れているぐらい、バリアフリーです。
あじさいまつりの1週間あとの日曜日でも人はまばらで写真も撮りやすいし、回りやすいですよ。
よかったら訪れてみてくださいね。
では、また次の記事でお会いしましょう!