大人の学び直し&小学生用,旅行事前学習-兵庫淡路島編-

前回の奈良旅行の事前学習絵本が子供達にたくさん読んでもらって、後ろのページに現地でもらった資料やパンフレットを貼り付けて唯一無二な学習絵本に成長しました!

これに味を占めて、夏の家族旅行の淡路島編を作りましたので公開しておきます。

地中海式気候や、標準時子午線干潮満潮など社会や理科に出てくる用語も小学生にもわかる様に噛み砕いて書いてみました。

子供に聞かれた時に答えれるように、大人の学び直しにもどうぞ。

では、どうぞ。

※小学生3年生用に作っているので、漢字はそれに対応していますので、大人にとって大変読みにくくなっておりますので、文章で記載しておきます。

目次

今回訪れる淡路島とは

兵庫県に属する瀬戸内海に浮かぶ島。

兵庫県

関西地方に属する。県庁所在地は神戸市。

神戸市

神戸市は港で世界とつながり、古い洋館や中華街がある異国情緒あふれるおしゃれな街だよ。

姫路城

しらさぎが羽を広げた姿の様に美しいので、白鷺城と言われていて、とってもかっこいい!世界遺産に登録されているよ。

明石海峡

明石海峡大橋で神戸市と淡路市を繋いでいるよ。

吊り橋としては26年間世界1位の長さだったけど、2022年(2年前)にトルコのチャナッカレ1915橋に抜かされて第2位になったよ。

明石市

兵庫県明石市は日本の標準時子午線がある通るまち。(東経135度)

ここに太陽が来た時に日本は正午になるよ。

標準時子午線とは

時間は本来太陽の位置で変わるが、人それぞれの位置で個々で時間を決めてたら同じ国でも時間が変わってきてしまう。
それぞれ独自の自国の基準の子午線を選んで標準時刻にしているよ。

9時ぴったりに電話の約束してたのに!
Aの人「9時ぴったり」
Bの人「まだ8時」

なぜ明石市?

0度はイギリスのグリニッジ天文台と定められている。

地球を一周すると360°
1日は24時間
360÷24=15

よって1時間で15°回る計算。

なので各国の時間差を考える時に計算しやすい15の倍数にした方が親切だよね。

ということで、15の倍数の135°が通る明石市を日本の基準として定められたんだ。

イギリスが金曜日の7時だと、時差は8時間なので日本は15時になるよ。

電話すると

イギリス「おはよー」

日本「もう3時のおやつの時間だよー」

淡路島と神話

神話では日本を物理的に作った神様(イザナギとイザナミ)たちが最初に作った土地。

ぐりぐりかき混ぜて垂れたのが「おのころ島」で、そこに降り立ってから土地を作り始めたよ。

瀬戸内海式気候

降水量が少なく、晴天日数や日射量が多い。

瀬戸内は中国地方と四国の山に囲まれているので、季節風が流れ込まないため、温度が安定している。山にかこまれているため、雨も少ない。

特産品

玉ねぎ

秋に植えられ玉ねぎは温暖な冬の気候のもと、じっくりと成長するので、適度な柔らかさと甘みが特徴。

たい

明石海峡や鳴門海峡の荒波で成長するのでマッチョ。なので身がしまって、食べ応えがある。
他にも温暖な気候、栄養たっぷりな土や海流、激流もあいまって、

海では
はも、あなご、しらす、とらふぐ、まだこ
赤ウニ、のり

陸では
びわ、みかん、いちじく
も美味しく実るよ。

昔から豊かな土地だから、神話の時代の最初の拠点になったのかな?

うずしお

ぐるぐると流れる海の潮

海の水が月の引力にひっぱられているため、多いところが満潮、少ないところが干潮となる。

太平洋側が満潮の時、瀬戸内海にも流れ込もうとするが、淡路島と四国の間は狭いため、大阪湾の方にたくさん流れる。

大阪湾に行き渡った潮は、淡路島の北を通って播磨灘に流れ込む。

このぐるーっと潮が回るのにゆっくりと5から6時間かかるので、瀬戸内海が満潮の頃には太平洋側は干潮になっている。

水は高いところから低いところに流れ込むので、潮は瀬戸内海から細い鳴門海峡を通って太平洋に流れ込もうとする。

この高低差は1.5m 長女ちゃんの身長より大きい。ママの10センチ下ぐらい。

そうすると海の上なのに滝ができるね。

急に流れ込む早い流れと、陸地側のゆっくりした流れの差で回転力がうまれてうずしおができる。

同様にお風呂でおててで素早く水をかいてみると、うまくいくと渦がみえるよ。

うずしおとお魚

普通にしていると、海の下に溜まってしまう栄養分が、うずしおの力でかき混ぜられて上にあがる。

栄養分がまんべんなく行き渡っているので、プランクトンが増えて、それを餌にする小さな魚が増えて、大きな魚もあつまる。

激流で鍛えて、身も締まった食べ応えのある魚がとれるよ。

まとめ

ここまで読んでくださりありがとうございました。

子供になぜなぜ?と聞かれると咄嗟にいい例えが出てこなかったり、うまく噛み砕けなかったり、悩みますよね。

よかったらご活用くださいませ。

ランキング参加中!

ポチるとよろこびます にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

情報を共有してみてね
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次